IT関係。プログラミング、サーバ管理、エンジニアリング、デザインその他。

動画の字幕(srtファイル)をDEEPLで自動翻訳して多言語として提供する(ゆっくり実況動画で利用)
こんにちは、神乃木です。 私が投稿しているゆっくり実況動画シリーズは英語にも対応していて、非日本語話者の方に英語での字幕提供をしています。 これにより視聴者層の幅が広がり、海外からのコメントなども付くようになりました。 …
Cities:Skylinesの日本人向けDiscordサーバーの運営やYoutubeでの動画配信、アセット制作などをやっている神乃木リュウイチの個人ブログです
IT関係。プログラミング、サーバ管理、エンジニアリング、デザインその他。
こんにちは、神乃木です。 私が投稿しているゆっくり実況動画シリーズは英語にも対応していて、非日本語話者の方に英語での字幕提供をしています。 これにより視聴者層の幅が広がり、海外からのコメントなども付くようになりました。 …
おひさしぶりです。神乃木です。 今日は作業用BGMの話をしたいと思います。 お絵かき、仕事、料理と様々な作業のお供にBGMをかけている人は多いと思いますが、長らく(3年くらい)Spotifyを使っていた自分がついにSpo…
こんにちは、神乃木です。 私のような引きこもりには自宅の作業環境というのはとっても大事であり、常に良い環境を目指し、それを維持していく必要があります。 そんな中で最近気になっていた「机の劣化」について、カッティングシート…
こんにちは、神乃木です。 私は典型的なA型なので掃除すると決めたら徹底的にやらないと気がすまないタイプなのですが、そんな中で前から気になっていた「キーボードの掃除」というのをやってみることにしました。 私が利用しているは…
こんにちは神乃木です。先程Twitterで神絵師(個人の感想です)のリストを公開したのですが、この機会に私が運用している神絵師のイラストを自動でDiscordに投稿する仕組みについてお話したいと思います。 この仕組みを使…
お久しぶりです。神乃木です。 実はですね、昨日外出用に持ってたMacbook Airを売って、新型Macbook(Macbook 8)に買い換えたんです。すごく綺麗にできています。 ……が、この記事では新型Macbook…
WindowsからMac OSXにCubase8を移行したとき、自作のVST Presetsの場所が分からずに移行に困ったのでメモ。 要するに、VSTの画面に出てくるこの部分に何も出なくて困ったという話。 …
現在WindowsからMacに音楽制作環境を移行する作業を行っています。 この作業は意外と大変で、大容量のサンプルファイルなどをサーバからダウンロードする必要のもあるものも少なくありません。 これらのファイルをブラウザで…
色々なセキュリティポリシーのサーバにログインが必要なとき、公開鍵認証等で自動でログインできなかったり、 ログインした後にユーザを変更する必要があったりします。 そんなとき、毎回パスワードを入力するのは面倒!(しかも覚えら…
コードを書いている時に中括弧の前にスペースを入れたくなることがある場合のメモ。 今回新しくSublimeの環境設定をするときに忘れていたので記載。 // こうなっているものを div.classsName{ &…